ちなみに僕はB型です。

自分がバカだなと思ったことについて書きます。
小さいころ、いくつくらいだったかな。ほんとに小2とかそんなもんだった気がします。親から血液型というものを教えてもらいました。

聞いてみると父親はO型らしいです。ただ、当時の僕はアルファベットをAとBとCしか知りませんでした。O型と聞いたとき僕の脳みそは大型と変換しました。確かに当時のぼくからするとお父さんは大きかった。それに対し、お母さんは小さかったです。だから母はB型なのかと。僕も小さかったからB型なんだなと思ってました。大きくなったら僕の血液型も大型だ!!って本気で思っていました。

体に電流が走る瞬間はそう遠くありませんでした。小3のとき、アルファベットを習いました。HIJKLMN,OP… O?  O??!!!!待ってくれと。アルファベットにOというものがあるのかと。私はすぐさま階段をかけおり、小学校を後にしました。以来私は少し学校に行きたくなかった。そこまでその高くない、かといって低すぎないあの小学校に。

ピタヲ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です