教文短編演劇祭。
奴です
4年目の村田氏が脚本演出を勤め、メンバーの大半を一年目が占めるユニット突貫工事の宣伝を恐れ多くもさせてください…
-----
劇団しろちゃんメンバーで構成されております「ユニット突貫工事」は、8月20日~22日に札幌教育文化会館で開催されます「教文短編演劇祭」に出場いたします。
「教文短編演劇祭」とは15分の短編芝居の祭典です。
2日間の予選から1チームずつと、敗者復活としてもう1チームの計3チームと、昨年優勝の劇団怪獣無法地帯+3ペェ団札幌の計4チームで22日に決勝戦を行い、今年度の優勝チームを決定します。
予選の出場チームは下記をご覧ください。
ちなみに突貫工事の出番は一日目の20日(木)です。
○予選1日目
<出場チーム・・・イレブン☆ナイン、演劇公社ライトマン、TBGS、ユニット突貫工事>
日時:8月20日(木) 19:00~21:00
チケット:500円
○予選2日目
<出場チーム・・・yhs、エビバイバイ、TUC、劇団ファミスタ>
日時:8月21日(金) 19:00~21:00
チケット:500円
○決勝
<出場チーム・・・昨年度チャンピオン:劇団怪獣無法地帯+3ペェ団札幌、各予選勝者、敗者復活者>
日時:8月22日(土) 16:00~19:00
チケット:1000円
※予選の半券を決勝の日にお持ちいただくと決勝を500円でご覧になれます。
※決勝のチケットは通し券となっており、予選一日目と二日目の両方をご覧になれます。
「突貫工事をみにいってやるか」という方は是非一日目の予選チケットを、「教文短編演劇祭を満喫したい!」という方は是非決勝チケットをお求めください。
詳しい情報は
教文演劇祭公式HP http://kyobun-festival.seesaa.net/
ユニット突貫工事ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/tokkankouji_shiro(パソコン)
をご覧ください。
お問い合わせは
tokkankouji_shiro@yahoo.co.jp
またはお近くのメンバーまで。
ちなみに決勝の怪獣無法地帯さんにはブログでお馴染み品田さんが出演されてるとか。