ろっかいめぇ
今日は新歓でしたよ。
しろちゃんの説明会では、ただ活動内容を説明するだけでは、ありません!違うんです!!
何が違うのかというと『レクリエーション』をやるのです。
したがって、今回はレク特集と行きましょうか
今年度は、二歩先生の指導の下でレクを行っております。
今日やったのは、[リーダー探し]と[カウント(違ったかな?)]です。
リーダー探しとは、7人くらいで行います。
まず全員で輪になります。
次に探し役を1人決めて、決まった人は輪の中心へ。
次に、残りの人達の中からリーダーを決めます。もちろん、リーダーを決めてる間は探し役は目と耳を塞いでね。
役が全て決まったら開始!
リーダーはその場で好きなように体を動かします。
他の人はリーダーの真似をします。
探し役はリーダーを探します。
60秒経過したら探し役はリーダーだと思う人を指名します。以上♪
カウント(?)は全員で輪になって、順番に数字を数えていきます。
隣の人が「3」と言ったら自分は「4」と言うみたいな感じです。
そして、7の倍数と1の位に7がつく数字のときは手を叩きます。
単純なゲームですが、私はとても苦手です。頭が弱いので・・・・
というように他にも色々あります!
ぜひとも友達どうしなどでやって見てください。
楽しいです。よ。
以上♪
口下手な本田のレク紹介でした