脳みその限界
品田です。
毎日毎日どうしてこんなに自分のことばかり書いているのかしらこのこは。
頭をクールダウンさせるためです。
もとい、休憩。
うそ。現実逃避という名の人生の休憩。
勉強を久しぶりにするとなんだかもうあぁっ!てなりますね。
必要だとわかっているのに前もって準備できない子供のような。
知識をためたり自分の考えを深めたりするのにこんなに脳みそが燃えていくとは!
なくなる。
きょうは秋公演の全体反省の日。
みんなで今回の公演、どうだった?とか、こんなことがあったから次はこうしてみようね、と意見を交換するというイベントです。
どうしてもいえなかったこととかも今更感満載で言われてしまうこともありますが、それは言わせてあげなかったほうも悪いわけで、
今更かよー
とかいわないのが反省会のお作法です。
次のステップアップのためには言うことをきちんと言わないとね!
じゃあ次は気づいたときにいってね、を合言葉に、がんばるのです。
そして、反省会が終わった後は反省会打ち上げなるものをします。
いつもは日曜にやるのでたいへいさんを利用することが多いのですが、今回は土曜日だしまるたさんでやらせていただきます。
そしてそのときに公演Tシャツにみんなの書きこぼしコメントを書きまくるんですね!
公演Tシャツとは、まぁ公演ごとにつくられるものなのですが、そこに寄せ書き的にメッセージを残して思い出がいっぱいだね、という代物です。
今回はイタリアンレッドというステキカラーなので、若干みにくいですが、でもその分がんばって見返すんだと思います。
しかし・・・・
わたし・・・・・
今やっている作業が終わらないと飲み会にいけない・・・。
がんばって完成させるよ!
あと一時間くらいかな!
午後1時からつづく、この作業、はたして品田はまるたにたどりつくことはできるのか・・・・
つづく