部署とは②
もう僕はあの時みたいにスポーツに熱くなれる自信がありません。
今公演ブロガー担当 ちゃぺるです。
知らぬ間に毛色の違うブログが……。
なぜだ……。
はい、ブロガー担当 ちゃぺるはですね、
インフルエンザでダウンしていました。
ご心配おかけしてすみませんでした。
稽古は変わらず行なわれていましたよ。僕抜きで。
さて、長いこと途絶えていた「部署とは紹介」!
久しぶりに第二回目、やったるで!
さて、今公演「スノウドウム」では、
総勢80名あまりのメンバーが、
・脚本・演出
・制作
・舞台
・場内
・衣装
・小道具
・音響
・照明
・映像
・当宣
(そして役者)
といったような部署に分かれて、
それぞれ活動を行っているというのは以前もお伝えしましたが、
今回はその中で
・場内
・衣装
・小道具
にスポットをあてていきましょう。
場内班

※画像はイメージです。
場内装飾を司るグループ。
あの大講堂を劇場に変える魔法を使うチーム。
なんなら枯葉を一万円札に変えてほしい。
衣装班

※画像はイメージです。
役者の衣装・メイクを担当する。
普段着を華やかな装いに変える魔法を使うチーム。
なんならTシャツを一万円札に変えてほしい。
小道具班

※画像はイメージです。
舞台上に出る小道具を用意する。
ゼロから小道具を生み出す魔法を使うチーム。
なんなら一万円札を生み出してほしい。
いかがだったでしょうか。
画像はイメージのため、
各部署とは一切関係がありません。
悪徳商法まがいですね。
ただ、伝えたいことはただ一つ。
役者や脚本はもちろんのこと、
舞台や場内装飾、衣装、小道具などなど……
お芝居にかかわるすべてがスタッフによる手作りなんです!
そのあたりにも注目して、ぜひご覧ください。
部署についての紹介は次回でひと区切りです。
それでは、僕が先日書いた落書きでお別れしましょう。
テケテケテン
\滋賀/
↓ 〔一万円札がほしいアナタ〕 に贈る↓
------------------------------------------------------------
劇団しろちゃん2017学祭公演
「スノウドウム」
作・佐藤貴光 演出・齋藤彦太
ある日、おかしなサルがやってきた。
夕焼けが真っ黒になった。
人形が話しかけてきた。
焼き芋屋が走るこの町に、
おれたちの宇宙がせまってくる。
逃げろ。逃げるんだ。
だって!
思い出があっても、何も救えないだろ!
◆出演
千葉陽太
木下望
麻生真由
大西史也
東千智
浜口麻理絵
宮澤月樺
宮下岳士
山下僚太
久保田澪美
古川智也
和歌山満崇
◆日時
2017年
6月3日(土) 11:00/15:00/19:00
6月4日(日) 11:00
全4ステージ
※開場は開演の30分前です
◆場所
北海道大学高等教育推進機構(教養棟)
1F 大講堂
◆料金
前売り 300円
当日 500円
※チケットにつきましては、電話・メールでの連絡、 またインターネット予約CoRich!にて取扱っております。
◆お問い合わせ
MAIL:shiro_chan95@hotmail.com
TEL:080-9615-8172(制作)
CoRich!予約ページ https://ticket.corich.jp/apply/82584/
◆劇団しろちゃん公式SNS
稽古の様子、最新情報はこちらでチェック!
《Twitter》@shiro_hokudai
《Blog》http://shiroblog202.blog.fc2.com/
《Facebook》https://m.facebook.com/%E5%8A%87%E5%9B%A3%E3%81%97%E3%82%8D%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93-470719886296718/