音響さんに潜入取材です!
はいどーも!小道具班のチャーリーです!
今回は音響さんの秘密に迫るために潜入取材を致しました!
じゃじゃん!
奥にいますのが、音響のスペシャリスト、イーハトーブさんです!!手前にいるのは照明のスペシャリスト、三十六君です!
今日は2通しの1日前ということで、どちらも真剣にお仕事をしております!因みに、今音響さんは本家の「ロミオとジュリエット」の音を参考にするため調べていたそうです!さすが!
音響部署とは、このように音に関することを調べたり探したり編集したりして、芝居に音を付加させる、大変重要なお仕事を担っているわけです!
さてさて、ところでみなさん!音響と言えば、やっぱりミキサーを見たいと思いませんか?
私は思います!今、劇団しろちゃんのミキサーを大公開!!
じゃじゃん!!
拡大どどん!
このツマミは高い音、中くらいの音、低い音の大小を調節されるのです!すげーー!!イーハトーブさん含む音響人は、このツマミを自由自在に使いこなせるから驚きです!センスの世界やーー!
さて、そんなイーハトーブさんに音響に対する私の悩みを色々と聞いていきましょう!!
Q.イーハトーブさんにとって、芝居においての音響とは?
A.芝居によって立ち位置は変わる。演出の敵です。
怖い!でも、敵がいた方がよりいい劇になったりしますよね!俺は知ってます!実は心の底では仲間だということを!!
Q.音はどうやって探しているの?
A.手持ちが欲しいジャンルは欠かせない。手持ちからジャンルを調べる。
俺もそんな手持ちがいっぱい欲しいなあ!も
Q今回の劇でお客さんに見てもらいたい点を教えてください!!
A.芝居の中の音響なので、役者に注目して欲しい!
縁の下の力持ちとはこのことだ!かっくいい!
さてさて、そうしている間に音響さんは照明さんと舞台監督さんとオペ会議だそうです!
ホントに今回は忙しい中、ありがとうございました!!
そんな音響さんも力をいれてる公演がこちら↓
◆劇団しろちゃん2017冬公演◆
「ジュリエットは誰」
作・演出 菅谷元
◆日時
2/17(金) ☆14:00/19:00
18(土) 14:00/19:00
19(日) 12:00/16:00
開場は開演の30分前です
◆場所
演劇専用小劇場BLOCH
札幌市中央区北3条東5丁目岩佐ビル1F
◆料金
前売り・予約
800円
☆平日昼割
500円
当日券は+200円です
チケット予約は
https://ticket.corich.jp/apply/79693/002/
にて!
◆出演者
小森春乃
麻生真由
榊原禎拓
小笠原愛
金子大輝
岡本美柚
東千智
金丸光
木下望
飛田岳
谷川夢乃
大西史也
松寺望
竹原達裕
千葉陽太
大橋拓真
青栁卓実
◆問い合わせ
MAIL:shiro_chan95@hotmail.com
TEL:090-6217-1156(制作)
◆劇団しろちゃん公式SNS
稽古の様子、最新情報はこちらでチェック!
《Twitter》@shiro_hokudai
《instaglam》@shiro_hokudai
《Blog》http://shiroblog202.blog.fc2.com/
《Facebook》https://m.facebook.com/%E5%8A%87%E5%9B%A3%E3%81%97%E3%82%8D%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93-470719886296718/