縁の下(?)の力持ち達

こんばんはどうも、4年目のジャイロと申しますよ!
最近一人暮らしを始めて寂しすぎた結果、公演に参加してしまった人です。
そして一年目と話すのが楽しすぎた結果、めちゃ真面目です。
上年目にもなって……とも思いますが、それだけ楽しいんですねぇ、しろちゃんは。

さて!
本番は来週の金曜と土曜なのですが!
それはいわゆる「役者にとっての本番」、です。
僕たちスタッフ、特に舞台班にとっての本番は、来週の水曜に控える「仕込み」でございます!
今まで作り上げた大道具をS1教室に搬入して組み立てる、それが仕込み!

しかし、仕込みには舞台の他にも場内、照明、音響、小道具、衣装と、
多くの部署が関わり、たくさんの人間が動きます。
その仕込みを円滑に安全に進めるために、あらかじめ綿密に仕込みの手順を話し合うのが
「仕込み会議会議」なのです!

IMG_2769.jpg

写真は正に会議中の写真ですね。
この会議、めっちゃ時間かかります、数回にわたって開催されます。
毎公演行われるこの会議は、今回はいろいろな人のお家をローテーションしながら行っております。

しろちゃんは単純に日常が楽しいのもいいんですが、本当に真面目に作業に取り組む姿勢も、僕は好きです。
ちなみに話し合うのは各部署のトップ達、だから縁の下ではない気がしますな!
まいいや!w

IMG_2785.jpg

ちなみにこちらは、会議後にツワモノ達が帰った後の図です。
パソコンに向かうのは、この会議を、ひいては公演をさりげなく取りまとめる2年目テトさんです。
会議で決められたことを資料にまとめる作業をしてくれています!
バタンキューしてるのは、テトの補佐をしながら豊富な仕込み経験からたくさんのアドバイスをくれる3年目のコータローくん。
お疲れの模様、そりゃそうだw

役者や演出がいくら面白い芝居を作っても、スタッフが舞台を作り上げないと成り立ちません!
彼らが毎日悩みながら面白くしてくれているお芝居を支えるために、スタッフも頑張っているということですね。
お互いに信用しあって、公演を作り上げるのです。
すてきやん。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。