冬がはじまるよ
恋をしているのカップリングの曲名どおり札幌では冬が始まりそうです。
ああ、暖かい場所へ行きたいおぶおです。
しかし、昨日までの天気予報はどうやらはずれたらしく今日はまだ雪は降っていません。
雪が降る=冬が始まるというわけです。
僕の地元は全然雪の降らない静岡(の浜松だよ!静岡市じゃないよ!)なわけで、統計上は年間降雪量?は0なんだそうです。だから雪がたまに降ったら…
授業をほっぽりだして外で遊ぶわけです。授業はずっと外を見ていれば先生が中止してくれました!夜降ったなら、朝早く学校に行き雪の積もった滑り台を一番に滑るのです!それはカ・イ・カ・ン!車とかのきれいな雪(地面の雪は薄すぎて土が混ざる)でちいさな雪だるまもつくりました!
そんなわけで雪が大好きでございました!しかし…この札幌というマチは
降り過ぎなんだね!あんなにはいらない!風流とかそんなの越してる!やばいよ!死ぬよ!なんでこなとこにマチがあるのよ?おかしいっしょ?何回コケればいいのよ!死んだらどうすんの?
だけど…雪合戦ができる!そんなわけで雪合戦をやりまくりたいおぶおです。あと歩くスキーとスノーシュー(かんじき)だね!今年の冬は楽しむわよ!
あ、公演がある…さぼりた…雪合戦…カマクラ…冬公演サボっ…座長に怒られ…演劇がんばろ!
北大探検1(シリーズになるのかな?)
ハルニレみたいなこの大学の半分近くが畑なわけですが、実は一角に森があります。これは実験苗畑らしいのですが、そこでなまらでかい木を見つけたの紹介します。
チョウセンゴヨウ…らしいです。
受験生のみなさん…社会とかは朝早く学校行って勉強だね!早起きは三文の徳!後2ヶ月で90文!
ちなみに今度から「おぶおの部屋」シリーズも始まります!