消えた…
こんばんはー
久し振りの照明イナダです。
土曜日担当だったのに日付変わって日曜になってしまいました。
土曜日は役者が体調やら都合が悪くて集まらなかったので、舞台DAYになりました。
今回はパネルと呼ばれる壁をひたすら作製しました。
骨組となる木材を切る、組み立てる、ベニヤ板を貼る、新聞紙をはる、乾かす。
そんなことを朝からやってましたが、事件は起きました!!
北大文化のジュージャンに負けた舞台監督からお金をゲットした役者H氏(修飾長っ)が、ウキウキしながら自販機に10円玉と千円札をいれました。
表示金額→10円
慌てて返却レバーをガチャガチャするH氏。
チャリン
返却される10円玉
消えた千円札
パニックに陥る劇団員
とりあえずサークル会館の管理人さんを呼ぶ。
とりあえず叩いたり、10円玉いれて返却したりしてみる管理人さん。
ほくそ笑む自販機。
自販機を管理している生協はおやすみです。
土曜日を狙うなんて恐ろしき白き箱。
巨大(2mぐらい)な敵を前に絶望の縁に陥る劇団員。
そこに通りすがりのサークル会館関係者とおぼしきおじさん。
千円札をくれました。おじさんは生協に言ってもらうからと、立て替えてくれたようです。
地獄にも仏。
おいしくペプシを飲み干す役者O氏。
今日もしろちゃんは平和です。
ちなみにケータイメールでアップしてるので、画像添付できてないかもです。
すみません。