勉強中~刑法のお話~
こちらのブログ初、小佐部です!
秋公演のオーディションがスタートしたようです。僕は今回の公演は参加していないので、本番がどんな仕上がりになるのか、今から楽しみです。
さて、個人的な話ですが、法学部は九月に期末テストがあります。もうみんな夏休みで勉強なんかほっぽり出してるのに、僕はまだ勉強の日々です。うぅ、夏休み満喫したいよう。
でも、法律の勉強も、それはそれで面白いのですよ! てなわけで、今日はちょっと刑法のお話。
万引き犯が追ってきた店員を突き飛ばしてけがをさせたら、なんの罪にあたるでしょうか?
窃盗罪+傷害罪
じゃないんですよ。刑法の条文には「事後強盗」なる条文があるんです。普通の強盗は、他人に暴力振るってから物を盗みますよね。でも、その順番が逆でも強盗になるんです。つまり、物を奪ってから他人に暴力振るっても強盗なんです。
このケースの場合はさらに、相手にけがを追わせてるので「強盗致傷罪」です。無期懲役か六年以上の懲役ですって。
出来心で万引きすると、六年間も刑務所に入れられちゃうことになるかもしれないので、みなさん気をつけて下さいね☆
では、僕も引き続き勉強頑張ります。みなさんもお元気で~。